
Orange bowling | 橙色のボウリング場
廃業から15年ほど経過したボウリング場の廃墟。日が沈むにつれ屋外にあるオレンジ色の照明が屋内に差し込み、人工太陽に照らされたような … 続きを読む Orange bowling | 橙色のボウリング場
廃業から15年ほど経過したボウリング場の廃墟。日が沈むにつれ屋外にあるオレンジ色の照明が屋内に差し込み、人工太陽に照らされたような … 続きを読む Orange bowling | 橙色のボウリング場
炭鉱の独身寮だった建物。風雪による劣化が激しく屋根や窓の損壊が見えるが、それがうまい具合に二階の各部屋に渡り、室内を覗く毎に別の荒 … 続きを読む Nature dormitory | 自然に還る廃寮
大正4年より、28.8kmを走っていた熊延鉄道の遺構。熊延鉄道は昭和39年に鉄道が廃線となった。7基連続した八角形の洞門で、今では … 続きを読む Octagon cave | 八角トンネル
2005年に廃校となった小中学校。派手な崩壊は見られないが、徐々に苔に侵食されつつある廃校。事務室に残されたデスクチェアには苔がび … 続きを読む Mossy school | 苔むす小中学校
炭鉱集落の小学校として存在した廃校。全盛期の生徒数は1000名を超えた大規模校であったが、炭鉱閉山に伴い廃校となった。更に数年の時 … 続きを読む Broken gymnasium | 崩れた円形体育館
山間部に残る木造の廃校。草木の侵食が激しく、遠目から見るとまるで山に擬態しているかのように見える。形状を保っている事が奇跡と思える … 続きを読む Eroded school | 緑に侵食された廃校
宿泊施設が併設されていた結婚式場廃墟。豪華なシャンデリアや演出として使われていた物品が残る。度重なる雪害や人為的な荒らし行為によっ … 続きを読む Psychic wedding hall | 青い披露宴会場
台中にあった未成の別荘群。112棟もの灰色の建物が二十年以上放置されていたが、2020年に解体され現存しない。“大坑鬼 … 続きを読む Dakeng ghost villa | 台中嶺秀
|変わる廃墟展2020|出展作品 会場 TODAYS GALLERY STUDIO.(浅草橋) /名古屋 会期 2020.3.6〜 … 続きを読む Exhibition|変わる廃墟展2020出展作品